![]() |
このページです。(わざわざリンクしなくてとも思いますが・・・Hi!) | |
![]() |
思いつきで作ってしまいました。川柳の投稿サイトです。モットーは「面白く なければアマチュア無線じゃない!」。皆さん書き込んでくださいね。 | |
![]() <作成進行中> |
2007年版の新企画!です。少しずつですが進んでいます。掲示板も一旦消滅しましたが復活しました。皆さんからのアドバイスを頂けるとうれしいいです。 | |
![]() |
YouTubeのJO3GBDチャネル。小ネタばかりですが、ぼちぼちとアップロードしています。 |
JA3AER/N2ATT/GW0RTA | 国際的にご活躍されている大先輩です。FCC免許を取得したのもOMの影響かな? | |
相互 リンク |
JA3DMS 趣味の手作り箱 | "自作派"を超えて"発明家"?・・・ 無線の他にも多趣味をお持ちのFBな大先輩です。 |
JA3FNO | 移動運用の達人。OMの移動運用スタイルは、聞いてびっくり、HPで写真を見てびっくり、移動現場で実物を見てびっくり。3度びっくりしました。 | |
JN3KST | 1アマ受験の際に色々アドバイスを頂きました。有難う御座いました。 | |
相互 リンク |
JF3BCH | 2mと430でお世話になっています。CWでもよろしく。 |
相互 リンク |
JO3LTH | 2007年2月に開局されました、今後ともよろしく。 JJ大和路会のウェブマスターもされています。 |
相互 リン |
JO3MVP | 2007年5月に再開局されたカムバック・ハムさんです。(ex. JM3VRQ) 、WiRES、EchoLinkにはまられたとか。さてカムバックのきっかけは?・・・ |
相互 リンク |
JJ大和路会 | 土曜日のロールコールにはチェックインさせて頂いています。アイボール会にもちょこちょこ顔を出させていただいています。 |
相互 リンク |
![]() |
ローカルのハムショップ。立ち寄ったらいつも長話になってすみません。何やらかんやらで大変お世話になっています。 無線のネタの店主のブログも必見です。 |
通販のハムショップむせんZone25。結構品揃えが多いですよ。小額購入でもコールサインステッカーをおまけしてくれてうれしかったです。 店長のブログもいい感じです。 |
||
相互 リンク |
![]() |
再開局時には知らなかったのでお世話になり損ねました。知っていたらきっと相談したと思います。旧コールサイン復活から再免許申請まで代行していただけます。 |
USBIF4CW | zLog用のUSBインターフェースにと頒布頂きました。その後に開発されたソフトUSBIF4CW 連携 for HAMLOGと併せて愛用させていただいてます。 | |
JK1IQK | JK1IQK OMが作成された”局免印刷”ソフトは、開局申請書、変更申請書の自動作成に活用させて頂いています。FBなソフトを配布頂き、有難うございます。 | |
相互 リンク |
![]() |
Callbook ShowWatch! アマチュア無線専用サーチエンジンです。たくさんのアマチュア無線家や、無線関係のホームページが集約されています。 |
W1AW Code Practice MP3 Files | モールス信号聞き取り練習用の音源。5 WPMから40 WPMのレベルに応じたスピードで聞き取り練習ができます。隔週更新。 | |
週刊宇宙天気ニュース アーカイブ |
電離層などの状況や豆知識の動画ニュース。とっても親しみやすくてわかりやすいので、お子さんやこの世界?に関係ない方にもお勧めです。 2012年末で新規配信は終了しましたがアーカイブが楽しめます。 |
|
![]() 12:15~12:30放送/配信 |
ならどっとFM(78.4MHz)の関西発のアマチュア無線情報番組です。(現在、休止中) | |
QRL 毎週木曜日 23:30~24:00放送 |
FM西東京の アマチュア無線家のための超オタクラジオ番組、VY FBです。ポッドキャストでも配信。 | |
ハムのラジオ 毎週日曜日 21:00~22:00放送 |
2013年からはじまった アマチュア無線家が送る、アマチュア無線の番組! 2013年10月よりFMぱるるんで地上波放送開始。ポッドキャストでも配信。 | |
Let's わたまいラジオ | シンガーソングライターの渡部まいこさん、略して"わたまい"さんのインターネット番組。ハムのラジオのエンディングテーマも唄ておられます。3アマを取得され、コールサインはJJ0SDQ。 | |
CQ ham for girls 2014年8月から 毎週日曜日 15:00~15:30放送 |
2014年8月から始まる“女性だけのアマチュア無線番組”です。2014年8月からFMぱるるんで放送開始。 | |
Ham Nation 毎週水曜(米国時間)更新 |
アメリカのアマチュア無線の番組(NET TV)です。色々な話題で盛りだくさん。生きた英語の勉強にもFBです。 | |
月刊FBニュース | アマチュア無線の情報を満載した電子マガジン!2013年4月創刊。("FB"は無線用語の”FB”です。Facebookではありません。念のため。Hi!) | |
![]() |
アマチュア無線の世界で「いま」起きているニュースや話題を、リアルタイムで速報するサイト!2013年8月23日開設。 |
相互 リンク |
![]() |
カラー写真入りのQSLカードは、こちらで作ってもらいました。 iPhone用無料アプリ「QTH Locator QBIC」も愛用させていただいています。 |
DXハンターのためのQSL到着状況 | DX局からカードが届いたらレポートしています。DXへSASEで送る時に同封するIRC枚数の相場等、いろいろ活用させて頂いています。 | |
自作交信証明印 | JE9SMVさんのページ。自作交信証明印のイメージを活用させていただきました。 | |
相互 リンク |
Turbo HAMLOG | 私も使わせていただいています。こんなすごいソフトがフリーだなんて。開発された方に、ただただ脱帽。 |
紙ログ4TH | 当局自作のオリジナル紙ログ。よろしかったらダウンロードして使ってくださいね。 | |
![]() |
QSLカード印刷に新規参入されました。(祝!) なんか新しい風を感じます。 |
![]() |
周辺機器やパーツも豊富ですよ。 | |
![]() |
Dellのパソコン。CTOで買っています。 | |
![]() |
HPのパソコン、MADE IN TOKYOのパソコンもあります。 | |
![]() |
NEC直営のパソコンショッピングサイトです。 | |
本、ソフト、プリンタのインクカートリッジ等を通販で買っています。最近、無線機やアンテナの品揃えも充実してきました。 | ||
いろんなものを探して買う時に便利です。無線関係の専門店もありますよ。楽天オークションで中古の掘り出し物が見つかるかも?⇒楽オクの中古アマチュア無線 | ||
知ってました?Yahoo!ショッピングには”アマチュア無線”のコーナーもありますよ。Yahoo!ショッピング > 楽器、趣味、学習 > アマチュア無線 と辿りつきます。特定小電力トランシーバーが多いですけど、たまに掘り出し物もあります。 | ||
![]() |
日本橋のパーツ屋さんの通販部門です。落ち着いてパーツ選びが出来るので、送料分のお値打ちはあるかと・・・ | |
パーツ通販の品ぞろえが豊富です。部品のデーターシートが見れるので便利です。 | ||
aitendo | 秋葉原のパーツ屋さん、基板キットやSMTの変換基板も豊富です。 | |
モービル関係の部材検討に重宝させていただいています。 |
![]() |
このホームページはここのレンタルサービスで作成してます。 | |
![]() |
背景画像は、ここからお借りしました。(ページがなくなったのかな?) |
Palm Tree DX Club | グアムのレンタルシャック | |
サイパンレンタルシャックDXペディションツアー | サイパンのマリアナリゾート&スパ のレンタルシャック → 現在レンタルシャックは休止中だそうです。 |
|
PALAU RADIO CLUB | パラオの運用情報 |
JJ1WTL'S CALL SIGN FORECAST |
コールサインの割り当て状況の予測をされているサイトです。 | |
![]() |
旧コールサインの復活や、開局申請の手続き等。コールサインの付与状況もわかります。 | |
電波利用ホームページ ダウンロード 無線局免許手続様式 |
無線局免許手続様式等がここからダウンロードできます。 |
アパマンハムスタイル集~JJ1VKL~ | 皆さんアンテナに奮闘されています。大変参考になりました。 |
ARRL/VEC 東京 ARRL/VEC 名古屋 Okayama VE Team(活動終了) ARRL/VEC茨城 ARRL/VEC 横浜 ARRL/VEC 神戸 ARRL/VEC みちのく W5YI/VEC 札幌 |
日本で試験をやってくださるVEC VE Teamのホームページです。試験日、手続き等の情報があります。 | |
ARRLのQuestion Poolsのページ | 学科試験問題は全て既存の問題集(Question Pools)の中から出題されます。問題集はこのページからダウンロード(PDF)しました。 | |
Road to Amateur Extra。 | JH7BZR OMのサイト。"Extra 日本語訳つき問題集"や、学習用フリーソフト"エクストラ養成ギブス"等があります。大変お世話になりました。 | |
![]() QRZ's Practice Amateur Radio Exams |
FCC試験の模擬試験ができるサイトです。 | |
![]() |
||
AA9PW FCC Amateur Radio Practice Pages |
||
![]() |
||
FCCのAdvancedLicenseSearchのサイト | 試験合格後、FCCのデータベースに登録されたかを確認出来ます。付与されたコールサインもわかります。 |
Vanity Callの取得方法 | JA1BNW OMの体験談です。少し手続きが変わっていましたが、参考にさせていただきました。 <<サイトが無くなったようです。お世話になりました。>> |
|
N4MC Vanity HQ |
Vanity Callの空き状況の確認と、申請後の状況が確認出来ます。 <<サイトが無くなったようです。お世話になりました。Those websites have been closed. Many thanks to respectable owners.>> |
|
AE7Q-Amateur Extra Query Tools | Vanity Callの空き状況が出来ます。 |
無線従事者資格関係のホームページ | 無線資格関連のリンク集です。 | |
上級アマチュア無線講座 | JS2WAD OMが制作された受験される方のための教材がダウンロードできます。 | |
JM4SMRさんのページ | 1アマ受験の情報サイト。受験時に大変お世話になりました。 |
![]() CQ出版社 (CQ ham radio) |
![]() |
Hanna Web Shop | 山本無線CQ | コトブキ無線CQショップ | 電化パーツ |
むせんZone25 |
eサポーターズ |
CQオーム |
アペックスラジオ |
ANGEL HAM SHOP |
中部特機産業 |
無線機屋 (中野無線) |
ハムセンアライ | ![]() FBサウンド田無 |
無地ハガキSHOP |